ガーゴイル KIBAの新番組がFOOL’S MATE channelにてスタート!

異形のメタル・サウンドで突出した存在感を放つガーゴイル。そのヴォーカル、KIBAの冠番組がいよいよ始まります! その名も「ガーゴイル KIBAのFOOL’S FATE」。“愚か者の運命”に待ち受けるのは果たしてどのような末路なのか!?
記念すべき第1回目のゲストは、犬神凶子(犬神サアカス團)、岡本竜治(test-No.、ZIGZO)のお二人。年末のイベント「ライヴ・ア・ラ・モード-2021-」でガーゴイルとの共演も控えたお二人とのトーキング・セッション。歴戦の強者たちからいかなる話題が飛び出すのか、お楽しみに!!

なお、番組前半はどなたでも無料視聴できます。番組後半については、『FOOL’S MATE channel』会員のみ視聴可となります。(ニコ生=月額税込330円)

放送日時:2021年12月23日(木)21:00~22:00
番組URL:
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334909130

出演:KIBA(MC,Gargoyle)/犬神凶子(犬神サアカス團)/岡本竜治(test-No.、ZIGZO)

ガーゴイル公式サイト https://firstcell.net/gargoyle/

犬神サアカス團公式サイト https://www.inugami.jp/

test-No.公式サイト http://www.test-no.com/test-no/

 

※一部チャンネル会員限定有料放送
FOOL’S MATE channel入会はコチラ
ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/fools-mate

「NATCHIN’S MATE」第3回は12/13に生放送でお送りします。

第3回目を迎えました「NATCHIN’S MATE」。SIAM SHADE、BIG BITES、21gでの活動を経て、現在はソロや様々なアーティストのライブやレコーディングで活動しているベーシスト、NATCHINが、幅広い交友関係からゲストを招き、ミュージシャン同士、アーティスト同士ならではのトーキング・セッションを展開していきます!!
今回のゲストはheidi.の義彦(Vo)とコースケ(B)のお二人。バンド結成15周年を迎えたheidi.についてはもちろん、ベストアルバムや年末に行われるSHIBUYA WWWでの2021年ラストワンマンについてなど、たっぷりと語っていただきます!

なお、番組前半はどなたでも無料視聴できます。番組後半については、『FOOL’S MATE channel』会員のみ視聴可となります。(ニコ生=月額税込330円)

放送日時:2021年12月13日(月)20:00~21:00
番組URL:
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334738396

出演:NATCHIN(MC)/義彦/コースケ

NATCHIN公式サイト http://www.natchin.com/
heidi.公式サイト https://heidi-net.com/

※一部チャンネル会員限定有料放送
FOOL’S MATE channel入会はコチラ
ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/fools-mate

新番組「NATCHIN’S MATE」第2回は11/17の生放送です!

10月からスタートした新番組「NATCHIN’S MATE」。SIAM SHADE、BIG BITES、21gでの活動を経て、現在はソロや様々なアーティストのライブやレコーディングで活動しているベーシスト、NATCHINが、幅広い交友関係からゲストを招き、ミュージシャン同士、アーティスト同士ならではのトーキング・セッションを展開していきます!!
第2回のゲストは都啓一(Rayflower、SOPHIA)とYUKI(Rayflower、Duster-3)。Rayflowerの結成から現在までの話や、今年を振り返りつつコロナ禍で見えた新たなミュージシャンのあるべき姿など、じっくりと語り合っていただきます!

なお、番組前半はどなたでも無料視聴できます。番組後半については、『FOOL’S MATE channel』会員のみ視聴可となります。(ニコ生=月額税込330円)

放送日時:2021年11月17日(水)20時~21時
番組URL:
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334427574
出演:NATCHIN(MC)/都啓一/YUKI

NATCHIN公式サイト http://www.natchin.com/
Rayflower公式サイト https://rayflower.net/

※一部チャンネル会員限定有料放送
FOOL’S MATE channel入会はコチラ
ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/fools-mate

「藤谷千明 My Visual Days フールズメイト“デジャヴ”(仮)」では皆様からのメールを募集します

「藤谷千明 My Visual Days フールズメイト“デジャヴ”(仮)」の次回、10月27日放送のテーマ「1997年のフールズメイト」にちなんで、皆様の1997年の「フールズメイト」で印象に残っている記事や、97年に行ったライブ、愛聴していた思い出のCDにまつわるエピソードなど、V系シーンの思い出を送ってください。

送り先は、fmcmvd1997@gmail.com です。公開可能なお名前(ハンドルネーム)も添えていただけると、読み上げる際助かります。締切は10/27(水)午後12時までとさせていただきます。

宜しくお願い致します。

SIAM SHADEのベーシスト、NATCHINの新番組が10/28よりスタートします!

SIAM SHADE、BIG BITES、21gでの活動を経て、現在はソロや様々なアーティストのライブやレコーディングで活動しているベーシスト、NATCHINの新番組がFOOL’S MATE channelでこの10月からスタート!
その名も「NATCHIN’S MATE」。幅広い交友関係からゲストを招き、ミュージシャン同士、アーティスト同士ならではのトーキング・セッションを展開していきます!!
記念すべき第1回のゲストは、SIAM SHADEでともに熱い日々を送ってきた淳士とKAZUMA。今年の10月21日でSIAM SHADEメジャーデビュー26周年となるアニバーサリー月間に生放送でお贈りします!!
SIAM SHADEファンはもちろんのこと、全ロックファン必見の回です!!

番組後半では第1回を記念して、スペシャル・プレゼントの告知もあります。プレゼントの内容、応募方法をお知らせしますのでお楽しみに。

なお、番組前半はどなたでも無料視聴できます。番組後半については、『FOOL’S MATE channel』会員のみ視聴可となります。(ニコ生=月額税込330円)

放送日時:2021年10月28日(木)20:00~21:00
番組URL:
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334056263
出演:NATCHIN(MC)/淳士/KAZUMA

NATCHIN公式サイト http://www.natchin.com/
淳士公式ツイッター @Jun_ji0330_Jz
KAZUMA公式ツイッター @kazumaendo

※一部チャンネル会員限定有料放送
FOOL’S MATE channel入会はコチラ
ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/fools-mate

人気ライター・藤谷千明がMCの新たなヴィジュアル系目線の新番組、 「藤谷千明 My Visual Days フールズメイト“デジャヴ”(仮)」。第3回目のお題は「1997年のフールズメイト」です。

人気ライター・藤谷千明がMCの新たなヴィジュアル系目線の新番組、
「藤谷千明 My Visual Days フールズメイト“デジャヴ”(仮)」。
第3回目の番組テーマは1997年のフールズメイトです。
97年は、フジロックフェスが初開催され、X JAPAN解散が発表された年でもあります。
そんな激動の年をいかなる視点で切り取るのか!? めくるめくデジャヴにようこそ!!

なお、番組前半はどなたでも無料視聴できます。番組後半については、『FOOL’S MATE channel』会員のみ視聴可となります。(ニコ生=月額税込330円)

放送日時:2021年10月27日(水)20時~20時45分
番組URL:
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334056170

※一部チャンネル会員限定有料放送
FOOL’S MATE channel入会はコチラ
ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/fools-mate

☆質問・メッセージはこちらから
foolsmatemail.i@gmail.com

【藤谷千明プロフィール】 フリーライター。1981年生まれ。ヴィジュアル系を中心にエンタメに関する記事を執筆。共著に「すべての道はV系に通ず。」「アーバンギャルド・クロニクル『水玉自伝』」、また、現在アラフォーオタク女子4人でルームシェアをしており、エッセイ「オタク女子が、4人で暮らしてみたら。」を上梓。2021年4月にTBS系「マツコの知らない世界」に「ヴィジュアル系バンドの世界」で出演。

FOOL’S MATE channelのチャンネル・アーカイヴがスタートしました!

FOOL’S MATE channelの過去に公開された動画や放送映像がYouTube内FOOL’S MATE channelでも視聴できるようにチャンネル・アーカイヴがスタートしました。

2020年に全サービス停止・閉鎖されたFRESHでのアーカイヴ機能の代替化と、FOOL’S MATE channelおよび出演アーティストのプロモーション効果の拡張も図るものです。

チャンネル・アーカイヴの第1弾としては、FOOL’S MATE channel開設期にコメントを寄せてくれたJin-Machineの動画をはじめ、UCHUSENTAI:NOIZのコメント動画も含む5本が2021年9月17日にYouTube公開されました。

今後も順次公開していく予定です。チャンネル登録も宜しくお願いします!!

 

新番組「藤谷千明 My Visual Days フールズメイト“デジャヴ”(仮)」第1回放送記念スペシャル通販のお知らせ

新番組「藤谷千明 My Visual Days フールズメイト“デジャヴ”(仮)」第1回放送を記念して、スペシャル通販を実施します。

フールズメイトWEBショップにて、第1回のテーマ=1990年のフールズメイトでも取り上げられ、数多くの誌面を飾ってきたX JAPANのフールズメイト刊行物から、レアなデッドストック・アイテムを解放、限定販売します。

詳しくはフールズメイトWEBショップ内「X JAPANセット」のページをご覧ください

http://fools-mate.shop-pro.jp/?mode=srh&sort=n&cid=2749240%2C0&keyword=&x=41&y=17

なお、「藤谷千明 My Visual Days フールズメイト“デジャヴ”(仮)」第1回はYouTubeでも見逃し視聴できます。視聴はコチラ

さらに第1回放送後のコメント動画もご覧になれます。視聴はコチラ

人気ライター・藤谷千明がMCの新たなヴィジュアル系目線の新番組がスタート!!

人気ライター・藤谷千明がMCの新たなヴィジュアル系目線の新番組がFOOL’S MATE channelでスタートします!!

初回の番組テーマは“1990年のフールズメイト”。

音楽誌フールズメイトが、それまでの洋楽メインからドラスティックに変貌を遂げ、

後に数多のヴィジュアル系バンドに影響を与え、いたいけな一部読者にはトラウマも植え付けたw、

その原点である1990年を独自の切り口と視点で語っていきます。

記念すべき第1回の今回は全編無料でどなたでもご覧いただけます。

放送日:8月18日(水)20時よりニコ生とYouTubeで同時放送!

ニコ生番組URL
https://live.nicovideo.jp/watch/lv333160774

YouTube番組URL
https://youtu.be/XH5_kwB2xmM

【藤谷千明プロフィール】フリーライター。1981年生まれ。ヴィジュアル系を中心にエンタメに関する記事を執筆。共著に「すべての道はV系に通ず。」「アーバンギャルド・クロニクル『水玉自伝』」、また、現在アラフォーオタク女子4人でルームシェアをしており、エッセイ「オタク女子が、4人で暮らしてみたら。」を上梓。2021年4月にTBS系「マツコの知らない世界」に「ヴィジュアル系バンドの世界」で出演。

ニコ生放送分のScarlet Valse出演回がYouTubeで限定公開されます

7月19日にニコ生FOOL’S MATE channelで放送されたScarlet Valse出演回が、無料タイム分限定で

YouTube内FOOL’S MATE channelで7/11午前0時より公開されます。

チャンネル登録もぜひお願いします!

https://www.youtube.com/watch?v=Tbk9doOok2E

Scarlet Valse 公式サイト:http://scarletvalse.com